【不朽の名曲2(불후의 명곡)】2018/08/18 「新羅の月夜」

2018年8月18日放送の、「歌謡」舞台特集。

フォレステラの名を広めるきっかけとなった、「不朽の名曲2(Immortal Songs 2)」という番組の初登場ステージとなります!

「不朽の名曲2」(불후의 명곡2)は、韓国の人気音楽番組で、正式名称は「불후의 명곡: 전설을 노래하다」(不朽の名曲:伝説を歌う)です。この番組はKBSという韓国の公営放送テレビ局(日本でいうNHK)放送されており、韓国の音楽業界における伝説的なアーティストや名曲に敬意を表しながら、新しい解釈で披露する形式の音楽競演番組です。

(2011年に放送が開始され、現在も続いている長寿番組です。「2」となっているのは、途中で一度廃止になっていたみたいですね。)

この「新しい解釈で披露」する形式の競演がフォレステラにピッタリでした!

2024年まで競演だけではなく、祝賀公演としても必ず参加している番組です。詳細は以下を参照ください。

【まとめ】韓国歌番組「不朽の名曲」のForestella出演まとめページ
  不朽の名曲 「不朽の名曲2」(불후의 명곡2)は、韓国の人気音楽番組で、正式名称は「불후의 명곡: 전설을 노래하다」(不朽の名曲:伝説を歌う)です。この番…
forestella.jp

不朽の名曲「新羅の月夜」

公式動画がこれしかないのですが、2018年だとまだフォレステラは現在のビートインタラクティブという事務所の所属ではなく色々とコンテンツが足りないのです。

不朽の名曲の公式youtubeもまだ活性化しておらず曲を配信してくれてるだけまだマシな感じですが、徐々に覚醒していきますよ!(なんとチッケムまで提供してくれるようになります)

初登場回のテーマは「歌謡舞台特集」!歌謡とは日本でいう演歌ですね。トロットとともいうようですが、ちょっと違ったりもするらしい。

「신라의 달밤(新羅の月夜)」は、韓国の歌謡音楽の代表的な楽曲の一つです。とても悲しげな歌ですが、この曲は、韓国が日本統治下にあった時代に生まれたため、作詞や作曲にはその時代背景が反映されています。楽曲のタイトルは「新羅」に触れていますが、ここでの「新羅」は、韓国の歴史上の新羅王国そのものというよりも、郷愁や懐かしさを象徴的に表現したものと考えられています。

フォレステラはこの曲に自分たちの強みであるハーモニーとクラシック要素を加味し、美しく編曲しています。

優勝は逃しましたが、初登場でありながらしっかり最後の競演まで勝ち残りしっかりと爪痕を残しました!